Advisor

[監修] 住環境コーディネーター他

花井 千赴

リノベーション・不動産・新築・エクステリアをワンストップで手掛ける
株式会社ユニテ 代表取締役社長

お部屋に最適な消臭剤は?消臭剤の選び方やおすすめの消臭剤を紹介!

消臭

「お部屋の臭いが気になる…」

「お部屋の消臭剤の選び方が知りたい」

このようなことをお考えの方は多いのではないでしょうか?

本記事では以下についてまとめています。

お部屋におすすめの消臭剤や消臭剤の選び方
  • お部屋の消臭剤の選び方
  • お部屋におすすめの消臭剤

この記事を読めば消臭剤の選び方やおすすめの消臭剤が分かり、お部屋に最適な消臭剤が選べますよ!

お部屋の消臭剤の選び方

お部屋の消臭剤はどのような基準で選べばいいのでしょうか?お部屋の消臭剤の選び方は以下の通りです。

お部屋の消臭剤の選び方
  • タイプで選ぶ
  • 香りで選ぶ
  • デザインで選ぶ
  • 中身の形状で選ぶ
  • 使用期間で選ぶ

お部屋の消臭剤を選ぶ際には、特に「消臭剤のタイプ」を重要視することが大切です。発生している臭いに合った消臭剤を使用しないと十分な効果が感じられません。例えば、生ゴミやキッチンの臭いには狭い範囲でしっかり臭いを吸収するタイプが最適で、リビングなどの広い範囲には悪臭を中和させるタイプがおすすめです。どのような臭いが気になっていて、その臭いにはどんなタイプの消臭剤が最適なのか、しっかりとチェックしておきましょう。

ここではそれぞれの消臭剤の選び方について、さらに詳しく解説していきます。

タイプで選ぶ

お部屋の消臭剤の選び方1つめには、タイプで選ぶことが挙げられます。消臭剤は大きく分けて2種類あります。

消臭剤のタイプ
  • 臭いを中和させるタイプ→リビング・寝室などの広い範囲におすすめ
  • 臭いを吸収するタイプ→台所・冷蔵庫付近など狭い範囲におすすめ

ここではそれぞれのタイプについて詳しく解説します。

臭いを中和させるタイプ

代表的な消臭剤のタイプ1つめは、臭いを中和させるタイプが挙げられます。臭いを中和させるタイプの消臭剤は、消臭剤の成分と臭いの成分を化学反応させて嫌な臭いを消臭します。消臭剤の成分が空中に広がりやすいため、お部屋全体の臭いが気になる場合におすすめです。

臭いを吸収するタイプ

代表的な消臭剤のタイプ2つめには、臭いを吸収するタイプが挙げられます。臭いを取り込んで消臭するため、あまり広い範囲には適しません。台所や冷蔵庫の臭いが気になる場合などにおすすめです。

香りで選ぶ

お部屋の消臭剤には、無香料と香り付きのタイプがあります。お部屋で好きな香りを楽しみたいなら、香り付きの消臭剤を選びましょう。消臭剤の香りにもさまざまな種類があるため、好みで選ぶのがおすすめです。

デザインで選ぶ

消臭剤を選ぶ際には、お部屋の雰囲気に合ったデザインで選ぶのもおすすめです。見た目がおしゃれな消臭剤も多いため、インテリアとして楽しむこともできます。例えば、お部屋をおしゃれな雰囲気にしたいならスティックタイプがおすすめです。また、壁にコンセントで差すタイプの消臭剤などは場所を取らないため、コンパクトサイズの消臭剤を探している方に最適です。

中身の形状で選ぶ

消臭剤の選び方4つめには、消臭剤の中身の形状で選ぶことが挙げられます。消臭剤の中身は大きく分けて4種類あります。

消臭剤の中身の形状

液体 ゼリー ビーズ
特徴 臭いを吸収しやすい

消臭効果が長持ちする

残量が一目で分かる

こぼれにくい

臭いを閉じ込める

処分がしやすい

天然素材のため安心

くり返し使用できる

ここではそれぞれの特徴についてさらに詳しく解説します。

液体

消臭剤の形状1つめには、液体が挙げられます。液体タイプの消臭剤は、消臭成分が入った液体をろ紙やスポンジに染み込ませて消臭を行います。太めのろ紙を使用している消臭剤なら、消臭成分を発散させながら嫌な臭いをたっぷり吸着できます。長期間消臭効果を感じたい方にもおすすめです。

ゼリー

消臭剤の形状2つめには、ゼリーが挙げられます。ゼリータイプの消臭剤は中身が固形なため、倒れてしまっても中身がこぼれないのが特徴的です。うっかり倒しても安心なため、小さなお子さんがいるご家庭にも最適です。また、残量が1目で分かるのも特徴的です。

ビーズ

消臭剤の形状3つめには、ビーズが挙げられます。ビーズタイプの消臭剤は、嫌な臭いを閉じ込めて消臭を行います。広い範囲は消臭しにくいため、台所や冷蔵庫の近くで使用するのがおすすめです。

消臭剤の形状4つめには、炭が挙げられます。炭の消臭剤は天然素材でできているため、小さなお子さんがいるご家庭におすすめです。さらに、天日干しを行えば比較的何回でも使用できる点もメリットとして挙げられます。

使用期間で選ぶ

消臭剤の選び方5つめには、使用期間で選ぶことが挙げられます。消臭剤の使用はだいたい数ヶ月持つものが多く、それぞれの使用期間はパッケージなどに記載されています。できるだけ消臭効果を長持ちさせたいなら、使用期間が長めの物を選びましょう。

お部屋におすすめの消臭剤

お部屋の消臭剤にはどのような種類があるのでしょうか?お部屋におすすめの消臭剤は以下の通りです。

お部屋におすすめの消臭剤

炭八 ドでか無香空間 お部屋の消臭元パルファム 置き型ファブリーズ
価格 1848円 1118円 481円 405円
内容量 1袋 1個 1個 1個
おすすめの人 半永久的に消臭効果を実感したい方 香りでごまかさずに消臭したい方 消臭剤のデザインを楽しみたい方 さまざまな種類の臭いを消臭したい方

ここではそれぞれのアイテムの特徴をさらに詳しく解説していきます。

炭八

引用元:楽天市場 炭八

お部屋におすすめの消臭剤1つめは、「炭八」です。炭八は湿気を吸ったり吐いたりする力に優れた調湿木炭です。お部屋の臭いの原因となる湿度をいつでも快適に保ってくれます。定期的に天日干しをすれば半永久的に使用できるのも特徴的です。

ドでか無香空間

引用元:楽天市場 ドでが無香空間

お部屋におすすめの消臭剤2つめには、ドでか無香空間が挙げられます。ドでか無香空間はビーズタイプの消臭剤です。大容量が入っているため、長期間消臭効果が期待できます。また、無香料のため香りでごまかさない消臭剤を探している方にも最適です。

お部屋の消臭元パルファム

引用元:楽天市場 お部屋の消臭元パルファム

お部屋の消臭元パルファムは液体タイプの消臭剤です。ろ紙に染み込んだ消臭成分がお部屋の嫌な臭いをしっかりと消臭します。シンプルな見た目が特徴的なため、消臭剤のデザインにこだわりたい方にもおすすめです。

置き型ファブリーズ

引用元:楽天市場 置き型ファブリーズ

置き型ファブリーズはゼリータイプの消臭剤です。アンモニアや酸性、硫黄系の臭いなどさまざまな種類の臭いを消臭できます。さらに、スリムな形が特徴的で、場所を取らずにどこにでも置くことができます。

まとめ

今回は、お部屋の消臭剤の選び方やお部屋におすすめの消臭剤などを紹介しました。お部屋の消臭剤にはさまざまな種類があります。ぜひ今回の記事を参考にしてお部屋に最適な消臭剤を選んでくださいね!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。