トイレに換気扇がない!換気扇がなくてもできる換気方法やトラブル解決法を紹介!
「トイレに換気扇がなくてもできる換気方法が知りたい…」
「換気扇がなくてもトイレの空気の入れ替えができる?」
「トイレの嫌な臭いが気になるけど換気扇がない…」
このようなことをお考えの方は多いのではないでしょうか?
結論からいうと、換気扇がなくてもトイレの換気を行うことは可能です。本記事では以下について解説しています。
- トイレに換気扇がない場合の換気方法
- トイレの換気を行わないと発生するトラブル
- トイレの換気扇を後付けする際の注意点
この記事を読めば換気扇がないトイレの換気方法やトラブル対策が分かり、きれいな空気のトイレが保てますよ!
トイレに換気扇がない場合の換気方法
換気扇がないトイレではどのような方法で換気を行えばいいのでしょうか?トイレに換気扇がない場合の換気方法は以下の通りです。
- トイレの窓を開ける
- 小型扇風機を設置する
- トイレの扉を開ける
ここではそれぞれの方法についてさらに詳しく解説していきます。
トイレの窓を開ける
トイレに換気扇がない場合には、トイレの窓を開けて換気を行うのがおすすめです。空き具合を調節できるタイプの窓であれば、在宅中は常に少し窓を開けておくこともできます。害虫が侵入したりトイレの中に汚れが溜まりやすかったりする場合がありますが、以下のような対策をとることで改善できます。
- トイレの窓に網戸を設置する
- 虫よけスプレーを塗布する
- 網戸の目が細かいものに交換する
小型扇風機を設置する
トイレの中に換気扇がなく小窓もない場合には、トイレの中に小型の扇風機を設置するのがおすすめです。扇風機を使用すれば、換気扇がなくてもトイレの中の空気を循環させられます。臭いが気になる場合には、扉を開けながら扇風機を稼働させると効果的に換気が行えます。
どこでも扇風機ホールド式「さらに、プラス」 | 卓上&クリップ型扇風機 | 卓上USB扇風機 | |
価格 | 1,980円 | 2,278円 | 2,880円 |
購入先 | 楽天市場 リスカイ | 楽天市場 Ec Link | Amazon Vanazo |
効果 | 充電式/クリップ式/遠方まで風が届く | 充電式/クリップ式/風向調節可能/静音設計 | 充電式/自動首振り/風量調整/アロマ対応 |
おすすめ小型扇風機①リスカイ どこでも扇風機ホールド式「さらに、プラス」
楽天市場:リスカイ 扇風機 「さらに、プラス」
リスカイが販売しているクリップファンは、充電式で使用できるのが特徴的です。トイレの中にコンセントが無くても稼働することができます。また、クリップ式で好きな箇所に取り付けられるためトイレの棚などにも設置が可能です。
おすすめ扇風機➁Ec Link 卓上&クリップ型扇風機
楽天市場:Ec Link 卓上&クリップ型扇風機
風量を3段階に調節できるクリップ式の小型扇風機です。好きな角度で固定できるため、ピンポイントで風を送ることが可能です。さらに静音設計で作られているため、トイレの個室内でも静かに扇風機を稼働させられます。
おすすめ扇風機③Vanazo 卓上USB扇風機
Amazon:Vanazo 卓上USB扇風機
アロマの香りが感じられる卓上扇風機です。好きな香りを付けられるため、トイレの臭いが気になる場合やアロマの効果で虫よけをしたい方におすすめです。また、ダイヤルで好みの風量に調節できるのも魅力的。50時間連続使用ができる大容量バッテリーも特徴的です。
トイレの扉を開ける
トイレに換気扇がない場合には、トイレの扉を開けて換気を行うのがおすすめです。トイレの嫌な臭いが気になるタイミングで換気を行ったり、1日に数回扉を開けて空気の入れ替えを行うことでいつでも清潔な空気のトイレが保てます。
消臭剤を置く
トイレに換気扇がなく嫌な臭いが気になる場合には、トイレ専用の消臭剤を置くのがおすすめです。香り付きの製品から無香料のものまでさまざまな種類があるため、好みに合わせて選びましょう。しかし、香りが強すぎるものを選んでしまうと嫌な臭いがさらに強くなる場合もあるため注意が必要です。
トイレの換気を行わないと発生するトラブル
トイレの換気を行わないでいるとどのようなトラブルが発生しやすくなるのでしょうか?トイレの換気を行わないと発生するトラブルは以下の通りです。
- カビが発生する
- 嫌な臭いがこもる
- 結露が発生する
ここではそれぞれのトラブルについてさらに詳しく解説していきます。
カビが発生する
トイレの換気を長時間行わないでいると、カビが発生する可能性があります。なぜなら、換気を行わないことでカビの原因となる湿気がトイレの中にこもってしまうからです。トイレ内のカビの発生を防ぐためにもこまめに換気を行いましょう。
嫌な臭いがこもる
トイレの換気を行わないと、トイレ内に嫌な臭いがこもってしまいます。しかし、嫌な臭いを消すために香り付きの消臭剤などを使用すると、さらに臭いが強くなってしまう可能性があります。嫌な臭いを取り除くためにも、数時間に1回程度換気を行うのがおすすめです。
結露が発生する
換気を行わないでいると、カビはもちろん結露が発生する原因にも繋がります。なぜなら、換気を行わないことでトイレ内に湿気が溜まり続けてしまうからです。結露をそのままにしていると木材が腐食したりカビの原因になったりするため注意しましょう。
トイレの換気扇は後付けできる!注意点は?
トイレに換気扇がない場合でも、後付けすることは可能です。トイレに換気扇を後付けする場合にはどのような点に注意すればいいのでしょうか?換気扇を後付けする際の注意点は以下の通りです。
- トイレの扉の下に隙間が必要
- トイレ内の気温が低くなりやすい
- 騒音が発生する
ここではそれぞれの注意点について解説していきます。
トイレの扉の下に隙間が必要
トイレの換気扇を後付けする際の注意点の1つめには、トイレの扉の下に隙間が必要だということが挙げられます。トイレで換気扇を稼働させるためには、空気の通り道が必要だからです。もし扉の下に隙間がないと、換気効果が十分に感じられません。扉の交換などを検討しましょう。
トイレ内の気温が低くなりやすい
トイレに換気扇を後付けすると、トイレ内の気温が低く感じる場合があります。なぜなら、換気扇の効果によって常にトイレ内の空気が入れ替わるようになるからです。風が通りやすくなるため、冬場などは特に寒く感じてしまう可能性があります。
騒音が発生する
トイレに換気扇を後付けすると、騒音が発生する可能性があります。なぜなら、換気扇はファンを使って空気の入れ替えを行うからです。ファンが回転する音やモーターの音などが気になる場合があります。あまりにも騒音が大きい場合は換気扇の故障も考えられるため注意しましょう。
まとめ
今回は換気扇がないトイレでの換気方法や換気を行わないと発生するトラブルについて紹介しました。換気扇がなくてもさまざまな方法でトイレの換気を行うことは可能です。扉や窓を開けたり扇風機を活用するなどして、清潔な空気のトイレを保ってくださいね!
著者情報
最新の投稿
- カビ2022.11.17布団は毎日どうしてる?布団の最適な収納頻度や布団を収納するメリット・デメリットを紹介!
- カビ2022.11.15観葉植物にカビが?!観葉植物のカビを除去する方法やカビの予防方法などを解説!
- カビ2022.11.11換気しないとどうなる?換気しないと起こるトラブルや正しい換気方法について解説!
- カビ2022.11.09雨の日に窓を開けて換気できる?雨の日におすすめの換気方法を紹介!
この記事へのコメントはありません。