Advisor

[監修] 住環境コーディネーター他

花井 千赴

リノベーション・不動産・新築・エクステリアをワンストップで手掛ける
株式会社ユニテ 代表取締役社長

トイレが臭い!トイレの臭いの原因や消臭方法を紹介!

消臭

「トイレの悪臭を何とかしたい…」

「とにかくトイレが臭い」

「トイレの嫌な臭いを何とかしたい」

このようなことをお考えの方は多いのではないでしょうか?

結論から言うと、トイレの悪臭は正しく対処すればすぐに除去することができます!

本記事では以下についてまとめています。

トイレの消臭方法や臭いの原因
  • トイレの嫌な臭いを消臭する方法
  • トイレの臭いの原因
  • トイレの臭いを予防する方法
  • トイレの臭いにおすすめのアイテム

この記事を読めばトイレの臭いの対処方法が分かり、トイレの嫌な臭いに悩まされなくなりますよ!

トイレの嫌な臭いを消臭する方法は?

トイレの嫌な臭いはどのような方法で除去できるのでしょうか?トイレの臭いの消臭方法は以下の通りです。

トイレの臭いの消臭方法
  • 換気を行う
  • トイレの掃除を行う
  • 排水管の掃除、修理を行う

ここではそれぞれの方法を詳しく解説します。

換気を行う

トイレの臭いを消臭する方法1つめには、換気を行うことが挙げられます。なぜなら、換気をすることで嫌な臭いがこもった空気を丸ごと入れ替えられるからです。トイレを使用した後は約10分を目安に換気を行いましょう。また、換気扇がある場合には24時間稼働させておくのがおすすめです。

トイレの掃除を行う

トイレの掃除をこまめに行うことも、臭い対策に繋がります。ここでは、特に汚れが溜まりやすい3つの場所の掃除方法について解説します。

特に汚れが溜まりやすいポイント
  • トイレの壁紙の掃除方法
  • トイレタンクの掃除方法
  • 便座の掃除方法

ここではそれぞれの掃除方法をさらに詳しく紹介します。

トイレの壁紙の掃除方法

トイレの壁紙には、ホコリや飛び散った尿などの汚れが付着しやすく臭いの原因にもなっています。トイレの壁紙の掃除方法は以下の通りです。

トイレの壁紙の掃除手順

①重曹水を用意する(ぬるま湯200mlに重曹大さじ1)

➁重曹水をトイレの壁に吹きかける

③雑巾でしっかりと拭き取る

④特に汚れが酷い場所にはエタノールをスプレーして拭き取る

トイレの壁が湿ったまま放置するとカビの原因にも繋がります。重曹水やエタノールを吹きかけた後はしっかりと拭き取り、換気を行って乾かすようにしてください。

トイレタンクの掃除方法

トイレタンクの中にも汚れが溜まりやすく、臭いの原因にも繋がります。トイレタンクの掃除手順は以下の通りです。

トイレタンクの掃除手順

①トイレの水を1度流す

➁トイレタンクに酸素系漂白剤またはトイレタンク専用の洗浄剤を入れる

③3~6時間そのまま放置する

④トイレの水を流す

酸素系漂白剤を使用する際は、必ず換気を行うように注意しましょう。

便座の掃除方法

尿の跳ね返りなどから、便座にも多くの汚れが付着しています。便座の掃除方法は以下の通りです。

便座の掃除方法

①便座全体の汚れをトイレットペーパーなどで拭き取る

➁トイレ用の中性洗剤を使用して汚れている箇所を拭き取る

③全体をからぶきする

便器の裏側は特に汚れが溜まっているため、必ず便器の表側→裏側の順で拭き取り掃除をしましょう。

排水管の掃除・修理を行う

特に汚れている箇所がないのに嫌な臭いを感じる場合には、排水管が詰まっている可能性があります。排水管の掃除手順は以下の通りです。

排水管の掃除手順

①トイレを流す

➁100ccの重曹・200ccのお酢をトイレに入れる

③約1時間放置する

④トイレを流す

重曹とお酢が反応して泡を発生させ、排水管のつまりを解消させるのです。しかし、家庭でできる排水管の掃除には限界があります。なかなか詰まりが解消されない場合には専門の業者に依頼しましょう。

トイレの臭いの原因

トイレの臭いは何が原因で発生しているのでしょうか?トイレの臭いの原因は以下の通りです。

トイレの臭いの原因
  • アンモニア臭が染み付いている
  • 尿石が付着している
  • ホコリなどの汚れがたまっている
  • ガスの臭いが充満している
  • カビが発生している
  • 排水管が詰まっている

ここではそれぞれについて詳しく解説していきます。

アンモニア臭が染み付いている

トイレの臭いの原因1つめには、アンモニア臭が染みついていることが挙げられます。なぜなら、長期間放置された尿汚れからは強力なアンモニア臭が発生するからです。排泄直後の尿からはあまり刺激臭はしませんが、尿汚れが付着したまま放置することで、アンモニアの臭いが強くなってしまうのです。

尿石が付着している

尿石が付着している場合にも、嫌な臭いを感じる場合があります。尿石とは、尿汚れが固まったものを表します。便器の裏に付着した尿汚れをそのまま放置すると尿石ができやすくなります。

ホコリなどの汚れがたまっている

トイレ内にホコリなどの汚れが溜まっている場合にも、嫌な臭いを発生させます。特に、普段からあまりトイレの掃除をしていない方は注意が必要です。トイレの床の隅や天井に大量のホコリが付着し、モワッとするような悪臭を発生させるのです。

ガスの臭いが充満している

排便直後のトイレの臭いが気になる場合には、トイレ内にガスの臭いが充満している可能性があります。トイレを長時間閉め切っていたり、換気扇を回していなかったりする場合は注意しましょう。

カビが発生している

トイレ内にカビが発生している場合にも、カビ特有の嫌な臭いを感じる場合があります。トイレの中は湿気がこもりやすく、さらにカビの餌となる汚れが溜まっているためカビが繁殖しやすい環境です。ヌメリや黒い汚れがないか注意してチェックしてみてください。

排水管が詰まっている

下水のような嫌な臭いを感じる場合には、排水管が詰まっている可能性が挙げられます。排水管が詰まってトイレの水が上手く流れないと、嫌な臭いが上がってきてしまうのです。排水管が詰まっている場合には専門の業者に修理を依頼しましょう。

トイレの臭いを予防する方法

トイレの嫌な臭いはどのような方法で予防できるのでしょうか?トイレの臭いを予防する方法は以下の通りです。

トイレの臭いを予防する方法
  • 日頃からこまめに換気を行う
  • 汚れがたまる前に掃除を行う
  • 消臭剤を置く

ここではそれぞれについて詳しく解説します。

日頃からこまめに換気を行う

トイレの臭いを予防する方法1つめには、こまめにトイレの換気を行うことが挙げられます。日頃から換気を行っていれば、トイレの中に嫌な臭いがこもる心配がありません。トイレを使用した後は10分間を目安に換気を行いましょう。さらに、換気扇がついている場合には24時間稼働させておくのがおすすめです。

汚れがたまる前に掃除を行う

汚れが付着する前にこまめに掃除をするのも嫌な臭いの予防に繋がります。なぜなら、臭いの原因となるカビの発生や尿石の付着を防ぐことができるからです。トイレを使用した後は必ず拭き掃除を行い、床や壁の掃除は1週間に1回を目安に行いましょう。

消臭剤を置く

トイレの臭いを予防する方法の3つめには、消臭剤を置くことが挙げられます。トイレ専用の消臭剤を使用すれば、的確に嫌な臭いを除去することが可能です。置いておくだけなので、手軽に嫌な臭いを消臭したい方にも最適です。

トイレの臭いにおすすめのアイテム

トイレの嫌な臭いにはどのようなアイテムを使用すればいいのでしょうか?トイレの臭いにおすすめのアイテムは以下の通りです。

トイレの臭いにおすすめのアイテム

トイレの消臭力クエン酸プラス無香料 ファブリーズ消臭芳香剤トイレ用 スクラビングバブルトイレスタンプ
価格 1283円 998円 1077円
タイプ 置くタイプ 置くタイプ スタンプタイプ
おすすめの人 強い香りが苦手な方 隅々まで消臭したい方 爽やかな香りも楽しみたい方

ここではそれぞれのアイテムの詳細について解説していきます。

トイレの消臭力クエン酸プラス無香料

引用元:楽天市場 トイレの消臭力クエン酸プラス無香料

トイレの消臭力クエン酸プラス無香料は、置くタイプの消臭剤です。無香料なので、トイレの芳香剤特有の強い香りが苦手な方におすすめです。クエン酸プラスでトイレの嫌な臭いの原因に的確に対処してくれます。

ファブリーズ消臭芳香剤トイレ用

引用元:楽天市場 ファブリーズ消臭芳香剤トイレ用

ファブリーズ消臭芳香剤トイレ用は、置くタイプの消臭芳香剤です。壁や天井などをコーティングし、嫌な臭いを徹底的に予防してくれます。イレ内のさまざまな場所の悪臭を予防したい方におすすめのアイテムです。

スクラビングバブルトイレスタンプ

引用元:楽天市場 スクラビングバブルトイレスタンプ

スクラビングバブルトイレスタンプは、スタンプタイプの消臭剤です。ミントの爽やかな香りが特徴的なため、消臭しながら爽やかな香りを楽しみたい方におすすめです。悪臭をブロックする技術でしっかりとトイレの嫌な臭いを消臭してくれます。

まとめ

今回は、トイレの嫌な臭いが発生する原因や嫌な臭いの除去・予防方法について解説しました。トイレの臭いは適切に対処を行えばすぐに解決することが可能です!ぜひ今回の記事を参考にしてトイレの臭いをきれいに除去してくださいね。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。